【秒でわかる】ふるさと納税のやり方と得する方法

※アフィリエイト広告を使用しています。
女性がグラフを指しながら解説している写真

ふるさと納税はやるべき

ふるさと納税とは各自治体に対して寄付し、その返礼品を受け取る事ができるものです。

寄付金に対して実質負担2000円で返礼品をもらえ、

寄付金額に応じて住民税が控除されるという制度になります。

ふるさと納税を利用せず毎年、住んでいる自治体に対して

納税をするよりも、

実質2000円負担で返礼品を受け取り、

住民税が控除される方が、メリットは十分にあるため

ふるさと納税をやらないのはとてももったいないのです。

今では、ふるさと納税をする方が多いかもしれません。

まだやれてない方、方法がいまいちわかりづらい人向けに解説していきます。

ふるさと納税の具体的な方法

ふるさと納税をやるための方法は

  1. ふるさと納税サイトに登録する
  2. 納税サイトで返礼品を購入する
  3. ワンストップ特例制度を利用する

または

  1. 楽天市場で返礼品を購入する
  2. ワンストップ特例制度を利用する

以上が最も簡単でしょう。

パターンとして

楽天ユーザーでない人向け

こちらで購入がオススメです

こちらで購入すれば

全員に必ずAmazonギフト券10%がもらえるため

アマゾンを多く利用する方はこちらから購入すれば

税金の控除だけでなく、ギフト券ももらえます

楽天ユーザー向け

楽天ユーザーは楽天市場で購入する方がお得でしょう

楽天市場で購入するなら

  1. ポイント倍率が高い日に購入すること
  2. 事前にキャンペーンにエントリーすること(0や5のつく日、楽天マラソンなど)

以上を忘れずにやりましょう。

ポイント還元が高まりやすいので、まとめて購入するのもありです。

ゆう
ゆう

私の場合は、お米を購入しています。

定期的に配送されるので、

スーパーまで買いに行かなくて良いので助かってます。

以上のサイトから購入すれば、第一段階は終了です。

注意点

ワンストップ特例制度を利用しましょう。

ワンストップ特例制度を利用すると → 「住民税が控除される」

※5つまでの自治体に寄付した人向け

確定申告をすると → 「所得税と住民税が控除される」

※住宅ローン減税を利用した初年度は確定申告が必要なため、ワンストップ特例制度は使えません

ワンストップ特例制度を申告する

ワンストップ特例制度に必要な書類
  1. 「寄附金税額控除に係る申告特例申請書」を準備する
  2. 「寄附金税額控除に係る申告特例申請書」に記入する
  3. 必要書類を用意する(マイナンバー関連書類が必要)
    • 個人番号カードを持っている人
      • カードの両面をコピー
    • 通知カードを持っている人
      • 通知カードのコピー+身分証明書のコピー
    • 個人番号カードも通知カードもない人
      • 個人番号が記載された住民票の写し+身分証明書のコピー
  4. 申請書と必要書類を自治体に送る

申請書に関しては、ふるさと納税サイトからダウンロードできます。

楽天市場で購入した際は、返礼品と一緒に送付されますので、

いずれも必要事項を記入し各自治体へ送りましょう。

注意点

納付した翌年1月10日までに書類提出しましょう。

提出できないと確定申告する手間がかかります。

控除は翌年6月〜5月で住民税が控除される

無事必要書類が提出できれば、6月〜住民税の控除がされます。

お得にふるさと納税を利用し経済的にも優しく、賢く生活していきましょう。

ゆう
ゆう

控除まで楽しみですね。

個人で控除上限金額が異なるので、

シミュレーションしてみましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました